項目 |
内容・リンク先 |
---|---|
選挙に関する情報 | 〇選挙期間、投票所、選挙公報等についてはこちらをご確認ください。 |
市議会関係 |
〇現職の候補予定者の議会における活動を確認するためにご利用ください。 |
現市長・所信表明・施政方針等 |
〇現職の候補予定者の活動を確認するためにご利用ください。 ・市長の部屋 施政方針とは、市政運営に向けた市長の基本姿勢及び主要施策などを明らかにしたものです。 ・令和6年度施政方針 ・令和5年度施政方針 ・令和4年度施政方針 ・令和3年度施政方針 ・今後4年間の市政運営に対する所信表明(市長就任時) |
その他 | 〇市長選挙候補予定者のインタビューを見ることができます。 ・knot a media 【丹波市長選 立候補予定者】独自インタビュー動画 (40分ノーカット) 〇今回の選挙の立候補予定者のプロフィールや政策等の情報、過去の選挙結果を見ることができます。 ・選挙ドットコム 市長選挙 市議会議員選挙 丹波市の過去の選挙結果 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
冒頭に各立候補予定者から自己紹介も兼ねたビジョンの提示(その際、アンケート質問1・2の回答内容と理由についても触れる)
「これからの社会変容に向けた人材育成について:子どもから大人まで、地域・学校等との協働も視野にいれた上で、教育についてどのように取り組んでいくか」
「人口減少・高齢化がさらに進展する中で、住み慣れた地域で暮らし続けていくために必要となるつながり・支え合いにむけて、住民自治の在り方についてどう考え、その支援についてどのように取り組んでいくか」
「暮らし方・働き方が多様となる今、丹波市の強みを活かした暮らし方、働き方について、都市部との交流・関係も視野にいれた上でどのように取り組んでいくか」
「女性や若者が活躍、安心して暮らせる持続可能な丹波市にむけて、どのように取り組んでいくか」
自由討論:1人の予定者が他の予定者1人を指名、質問の上、自由に討論するもの
・選挙は重要な市民参加の機会の1つであり、地域づくりへの参加や関心、また持続可能な地域づくりに関わる重要な機会です。
・2030年を見据えると、丹波市においても、75歳以上人口割合の増加、人口減少のさらなる進展、気候変動による地域環境や自然災害のリスクなど、様々な社会変容が起きる4年間となります。また、丹波市政20周年の節目でもあり、非常に重要な選挙となります。
・しかしながら投票率1つとっても、市民の市政への関心や選挙への関心は高まっているとは言えません。投票率は丹波市政となってから、選挙のたびに下がり続けています(2004年:約79%→2020年:約65%)。
・今回企画する一連の取り組みの過程を通じて、市民1人ひとりがこれからについて考え、話し合うきっかけとするとともに、有権者にとって有益な情報が得られることで、選挙に関心をもち、自ら考え、選択した上で、投票に行く人を増やすことを目指します。
※共同主催者はいずれも、特定の候補者や政党・政治団体を支持・応援・推薦することはありません。また、本取り組みは全ての過程において、中立の立場で実施するものです。
■共同主催者
・丹波青年会議所についてはこちら
・丹波ひとまち支援機構についてはこちら